【海外ドラマ】あらすじ

【海外ドラマデスパレートな妻たち】(DESPERATE-HOUSEWIVES)のあらすじと感想

更新日:

海外ドラマデスパレートな妻たち

【おすすめ度】

こんにちは!カラアゲさんです。

大人気の海外ドラマ、デスパレートな妻たちを今更ながら視聴してみました。女性向けの海外ドラマだと思って敬遠していましたが、すっかりハマってしまいました。

また、『デスパレートな妻たち』の見逃し配信・まとめ視聴はHuluをオススメします!2週間無料で楽しめるのでぜひこちらもチェックしてみて下さい!

【海外ドラマデスパレートな妻たち】(DESPERATE-HOUSEWIVES)のあらすじと感想

1.あらすじ(ネタバレ注意)

郊外に住む主に中年前後(30代~40代中心)主婦たちが、各視点で様々なストーリーが展開される。コメディ調な部分が多いがサスペンス(殺人)や不倫(お色気)家庭問題(子育て・夫婦関係)、近所付き合いなどを強烈な表現で描くコメディ・タッチの海外ドラマ。

物語はメアリーの自殺から始まる。家族に朝食を作り、家事をしていつもと同じ朝を笑顔で過ごしていた。しかし彼女はクローゼットから一度も使ったことのない銃を取り出し、こめかみを撃ち抜自殺してしまった。

メアリーの自殺の謎が徐々に明らかになりながら、郊外のl主婦たちはそれぞれの家庭内のトラブル、ご近所トラブル、子育てなどに奮闘していく。

 

2.管理人の感想

女性に大人気の海外ドラマと言われる意味が良くわかりました。昼ドラのようなドロドロな人間関係や犯罪を犯してしまった人間の裏側、主婦の女性としての性への欲求など大人が楽しめる要素が満載です。男性の私でも非常に楽しめることができました。

子育ての大変さや夫婦関係など家族のゴタゴタの表現も多く主婦の方は大変共感しながら楽しめると思います。誰が主役ということは無く、どのキャストも味があり、強烈なキャラが多いです。

ちなみに「デスパレート」とは「自暴自棄」とか「やぶれかぶれ」などの意味があるそうで、まさに作中の主婦たちにピッタリの表現だと思いました。

リベンジも女性同士のドロドロバトルが面白い!

VOD動画サイトおすすめランキング

-【海外ドラマ】あらすじ
-

Copyright© 海外ドラマニア , 2023 All Rights Reserved.