ウォーキングデッド

【海外ドラマウォーキングデッド】シーズン1登場人物一覧(キャスト)

更新日:

walkingdead_season1cast

こんにちは!カラアゲさんです。

ゾンビ系海外ドラマの金字塔「ウォーキング・デッド」シーズン1の登場人物一覧を作ってみました!主要人物などいつ死亡したか知りたい時に便利かなーと思います。

ウォーキング・デッドシーズン1の登場人物一覧(キャスト)とまとめ

シーズン1の登場人物(キャスト)

1.リック・グリムス /アンドリュー・リンカーン

リック・グリムス

元ジョージア州在住の保安官代理。職務中に逃走犯に射撃され、病院で昏睡状態になり、崩壊した世界で目を覚まし、モーガンと出会い、キャンプでローリ達と合流。

誠実で正義感が強い人柄から皆の信頼を得るようになり、グループのリーダーとなり、戦闘面でも銃やナイフの扱いに長けており、非常に多くのウォーカーを倒している。

シーズン初期は優しく人を信じる性格だったが、妻の死、親友の裏切り、次々に死んでいく仲間達、そしてウォーカーよりも生きている人間同士の争いで彼の心は狂気を帯びながら変わっていく。

中盤からは常に人を警戒してすぐには信用せず、必要あらば殺す非道な心を身に付けており、リーダーとして共同体を牽引するが、モーガンとの戦いで一度挫折、屈服するもまた立ち上がり反撃する。

カールの死後、様々な葛藤の末、モーガン達を殺さないという選択肢をとった。

生死:シーズン9で生存

2.ローリ・グリムス/サラ・ウェイン・キャリーズ

ローリ・グリムス

怪異発生時にシェーンに「リックは死んだ」と報告され絶望し、自分とカールを守ってくれたシェーンと恋人関係になるが、リックと再会した後は、彼が死んだと言ったシェーンを一方的に責め、拒絶する(シェーンは死んだと思い込んでいた)、

リックにはシェーンとの関係を隠していたが、妊娠がわかり、リックに打ち明ける。

子供の父親がどちらか分からず葛藤する。

臨月を迎え刑務所内で出産を迎えるが、ウォーカー達に襲われボイラー室に逃げ込み、一緒に避難していたマギーに開腹を頼む。

治療処置ができない為、死を覚悟しカールに別れの言葉を告げる。カールはウォーカーとして復活しないように母親の頭を貫ぬく。

生死:シーズン3で死亡

3.カール・グリムス/チャンドラー・リッグス

カール・グリムス

幼少期は父親であるリックに憧れており、正義感も強く純粋だったが、様々な経験で反抗心が芽生える。

シーズン3では銃の扱いを覚え、大人と同じ扱いで見張り番を任されたりするなど一気にハングリーな雰囲気になる。また、襲撃された時、無抵抗な青年を報復を警戒して躊躇無く撃ち殺すなど、残酷な考え方で闇落ちし始めた。

シーズン4になると銃の腕もかなりのもので、リックを助ける場面もあり頼りがいがある反面、父親に対しての苛立ちが多く、まさに反抗期。

シーズン6で銃弾を片目に受け、隻眼となる。モーガンたちとの抗争で一時はモーガンを殺そうとする狂気的な場面もあったが、成長し誰かを助けたいという気持ちからセディクを助け仲間にするが、その時にウォーカーに噛まれてしまう。

許しあい、協力し合う事への悟りを開き、リックとモーガンに許しあう手紙を残して自殺する。

生死:シーズン8で死亡

4.シェーン・ウォルシュ/ジョン・バーンサル

シェーン・ウォルシュ

リックの元同僚の保安官代理で親友。リックが来るまではキャンプを仕切っていて銃器の扱いに長け、高い戦闘力を誇る。キャンプではローリと深い関係になり、カールも自分の子のように可愛がる。

リックと合流してからはローリとカールとは距離を置き、カールに冷たく当たる場面も。生き延びる為なら他人の犠牲もいとわない面があり、徐々に冷徹な性格が浮き彫りになっていく。

ローリの事が諦めきれず、様々な理由でリックと衝突した結果、リックを殺害しようとするが返り討ちに合い死亡。ウォーカー化するもカールに射殺される。

生死:シーズン2で死亡

5.グレン・リー/スティーヴン・ユァン

グレン・リー

韓国系アメリカ人の青年で、身軽で物資調達などこなす。初期では囮役にされたり、小心者の一面が強かったりと雑な扱われ方をしていたが、マギーと恋に

落ちてから成長し、シーズン中盤では高い戦闘能力も身に着ける。

ニーガンに包囲され、ダリルが歯向かった事を理由にリックやマギーたちの前で頭を叩き割られて死亡する。

生死:シーズン7で死亡

6.ダリル・ディクソン/ノーマン・リーダス

ダリル・ディクソン

元ドラッグディーラーだが、粗暴で暴力的な兄と違い、面倒見が良く、良いやつでタフガイ。戦闘能力も高く、銃よりもクロスボウを好んで使う

兄のダリルを愛しているが、リックたち仲間の事も尊重して大事に想っている。

口数は少なく無口な男だが、行動力もあり、ニックの相棒として前線に立ち、リーダー代わりすることもある。

メインキャラの中でも人気が非常に高く、彼を主役にしたゲームも発売されるほど。

生死:シーズン9で生存

7.メルル・ディクソン/マイケル・ルーカー

メルル・ディクソン

ダリルの兄貴で元軍人。極端な人種差別思想をもつ反社会的人格で、何度も服役しているチンピラ。

キャンプのメンバーと共に武器の調達にアトランタに向かった際、デパートの屋上でTドッグと口論になり、リックに手錠で鉄パイプに繋がれる。

Tドッグが鍵を失くして、その場から立ち去ったため、ウォーカーに囲まれ自ら手首を斬って脱出。その後、行方不明。

ウッドベリーの一員として右手にナイフ付きの義手を付けて再登場。

ガバナーによって射殺され死亡。ウォーカー化してメルルを追ってきたダリルの手によってトドメを刺される。

生死:シーズン3で死亡

8.デール・ホーヴァス/ジェフリー・デマン

デール・ホーヴァス

グループ最年長の老人でおせっかいやき。最初のキャンプのキャンピングカーの所有者で、妻はすでに亡くなっており、エイミー姉妹のことを我が子のように思っていて、グレンには車の整備を指導することも。

カールが出会ったウォーカーに腹を裂かれて死亡。

生死:シーズン2で死亡

9.アンドレア・ハリソン/ローリー・ホールデン

アンドレア・ハリソン

エイミーの姉で元弁護士。妹を一番大事に思っている。エイミーの死後、攻撃的で自暴自棄になっていき、CDCの爆発で自殺しようとするが、共に残ると言い出したデールを死なせないために脱出する。

シェーンから銃の手ほどきを受け、めきめき腕をあげ、シェーンとはその場限りの関係をもつ。

農場のウォーカー大襲撃でひとりはぐれてしまい、ウォーカーに襲われていたところをミショーンに助けられ、ともに行動する。

ウォーカー化したミルトンに首元を噛まれ、助けに来たミショーンに看取られながら銃で自らの頭を撃ち抜く。

生死:シーズン3で死亡

10.Tドッグ/アイアン・シングルトン

Tドッグ

巨漢で強面の黒人だが優しく、異変が起きた際には近所の老人の家を全て見回り、避難に手を貸す。

困っている者であれば、例え敵対していても助ける良いやつ。

生死:シーズン3で死亡

11.キャロル・ペルティエ/メリッサ・マクブライド

キャロル・ペルティエ

初期の頃は気弱で夫に暴力を振るわれても何も出来なかったが、医術や狙撃など銃の扱いを覚えいき、作品内で一番変化と成長した女性。

数々の修羅場をくぐり抜けた結果、ひとりで終着を駅を襲いリックたちを助けたり、銃火器の扱い、行動力、頭の機転などどれをとっても頼りがいのある最強のソルジャーとなる。

生死:シーズン9で生存

12.ソフィア・ペルティエ/マディソン・リンツ

ソフィア・ペルティエ

キャロルの娘で12歳とカールと歳は近い。ウォーカーに襲われ林の中に逃げ込み、行方不明となる。

リックたちは懸命に探すが、ハーシェルの農家の納屋からウォーカーとして現れ、リックによって射殺される

生死:シーズン2で死亡

13.モーガン・ジョーンズ/レニー・ジェームズ

モーガン・ジョーンズ

リックが目覚めて最初に会った生存者。奥さんがウォーカー化しており、息子と2人リックと出会った待ちに残るが、奥さんにトドメをさすことができず、息子も死亡。

一時期は錯乱した状態で家に罠をはって立てこもりウォーカーを殺していたが、リックと再開して正気を取り戻す。

それから一人修行をして棒術の達人となる。銃火器もお手の物。

生きている人間を殺さない人道主義で戦ってきたが、多くの犠牲を出してきたことが原因で容赦なく敵を殺す現実主義との間を揺れ動くようになり、一時期は幻覚を見る事もあったが、ジーザスと戦い、助言で目を覚ます。

生死:シーズン9生存

まとめ

ウォーキング・デッドは登場人物が多く、かつ死亡しての脱落も多いですよね。誰がいつ死亡したのか見返してみても面白いと思います。

このドラマは一人ひとりの成長や変化も魅力的なので、風貌が変わることが多く、写真も複数枚載せたかったのですが、取り敢えず一枚にしておきます。

シーズン毎に登場人物をまとめていきますので参考にして下さい。

【海外ドラマウォーキングデッド】(WALKING・DEAD)のあらすじと感想・人物相関図

VOD動画サイトおすすめランキング

-ウォーキングデッド
-

Copyright© 海外ドラマニア , 2023 All Rights Reserved.