【おすすめ度】
こんにちは!カラアゲさんです。
女性から絶大な人気を得ている海外ドラマ「ゴシップガール」を紹介いたします!
このドラマは美しい女優とイケメン男優が多数出演、そしてあの美人女優「クリスティン・ベル」がシーズン通してナレーションをしているのでクリスティン・ベル推しの管理人一押しドラマです。「ヤング版SEXANDTHECITY」とも言われている大人気海外ドラマ。
※このドラマはシーズン6で完結済みの作品です。
また、『ゴシップガール』の見逃し配信・まとめ視聴はHuluをオススメします!2週間無料で楽しめるのでぜひこちらもチェックしてみて下さい!
【ゴシップガール】のあらすじ・人物相関図・感想
1.あらすじ(ネタバレ注意)
ニューヨーク、マンハッタンで最もリッチな地区、アッパー・イースト・サイドを舞台に、ヤング・セレブ達が恋、酒、薬物、金に振り回され、様々なトラブルや事件が起こる女子ドラマ。
物語の一つの軸として謎のブロガーの女の子「ゴシップガール」がナレーションを行い、当人たちとは違った視点のナレーションが入る。
「Sが帰ってきた!」というタイトルでゴシップガールのブログから物語は始まる。そのSこそ男女ともに注目される完全無欠の美女「セリーナ・ヴァンダーウッドセン」。
セリーナが帰ってきたことにより戦々恐々とする美女たち、セリーナは女王争いに加わるつもりはないが、否応なく女同士の争いに巻き込まれ、セレブ男子のターゲットにもされていく。
見どころは非日常的なセレブな環境から繰り広げられるドラマティックなストーリーの数々。大胆でセクシーな恋愛模様、友人同士のドロドロな関係や女子校でのグループ争い、彼女たちを取り巻く周囲の人間関係など昼ドラも真っ青な物語構成は引き込まれます。
高校生活から大学、NYからLAへと舞台を広げながら豪華キャスト「レディー・ガガ」や「ヒラリー・ダフ」などもゲストで出演します。
圧倒的なセレブたちの生活やおしゃれなファッションの数々が話題となった女子必見のドラマです。
2.人物相関図
シーズン1~4相関図
シーズン5相関図
シーズン6相関図
3.管理人の感想
原作は全米でシリーズ400万部を突破したセシリー・フォン・ジーゲザーの同名ベストセラー小説「ゴシップガール」で放送直後から女性層を中心に話題沸騰したことで有名なドラマということで男性の私は敬遠していましたが・・・。
面白い!メインは金持ちのセレブ高校生が持ち得る権力や金をフルに使って非日常的なことを行ったりするのですが、「金持ちのボンボン達が集まる学校生活」をイメージしたらこんな感じなのかな~と実在しそうなリアリティ感があります。
また、登場人物たちが着こなす最新ファッションはすごく話題を呼んでいたようで、アメリカではすっかり「オシャレ・ドラマ」としての人気が定着しているようです。
リッチな高校生たちの「闇」が散りばめられているので、ドロドロ系のドラマが好きな人は大好物だと思います!